「くいしんぼう絵本原画展」はじまりました〜!
昨日は担当編集者さんと2人そろって日帰りで大阪へ…。
今回、会場のレイアウトを含む全ての企画はアセンスさんのスタッフのみなさまが手がけてくださいました。
なので、私も編集者さんも一体どんな展覧会になっているのか
ほとんど何も知らないまま心斎橋に向かいました。
そこで見た光景は、もう想像を遥かに上回る
大変な大変な騒ぎだったのでした!
スタッフのみなさまに心から感謝です!
今日から その「大変な騒ぎ状態の会場」を
こちらでも少しずつ楽しくご紹介させていただきます。
でも行ける方はぜひ実際会場でお楽しみいただくことを強くお勧めします!
それぐらいエラい事になっとります!
お店は地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」の6番出口をあがったところにひろがる「心斎橋筋商店街」の中にありました。
立派な外観なのですぐに分かりました。
向かって右側が「アセンス書店」さん。
左側が別館の「絵本のお店アーダ」さんです。
ウインドウディスプレイからしてたいへんな事になっとります。
右下の方に撮影してる私が反射しとりますが
サイズを比較するとお分かりの通り…
かなり大きなディスプレイ全体にて
展覧会の告知をして下さっていました。
嬉しすぎます…(*;_;*)
アーダさんの方の店頭にはこんなかわいい黒板も!
昨日がコックさんで…
展覧会初日の今日はどうなっているかといえば…
アーダさんのツイッター情報によると…
お仕事や学校に疲れたら、本を読めば元気がもらえるかも♪ぷぷっと笑えるおもしろい本あります!今日の黒板は、お隣アセンスのギャラリーにて原画展開催中のシゲタサヤカさんの絵本「オニじゃないよおにぎりだよ」! http://t.co/SdloM2q7
オニです! え〜ん 嬉しい!そして絵がステキ〜!
そしてメイン会場の「ギャラリー・アセンス美術」は
先ほどの大きなウインドウのあるアセンスさん書店さんの5Fです。
エレベーターが開いたその瞬間から
くいしんぼう原画展のはじまり、はじまり…。
いきなり巨大なおにぎりの山がおでむかえ…。
オニもそっとのぞいてます。
入り口付近からチョウチョたちもそっとのぞいてます。
そしていよいよ中に入ると
もっともっと、すごいことになっていましたよ!
(詳細、明日へ続く…/もしくは今すぐ会場へ!)
ということで今日から21日(水)まで、たっぷり1週間開催中です!
お近くの方はぜひ足をお運び下さいませ!夜20時までやってます♪
先日もお知らせしましたとおり…お子さま大歓迎です!
親子でおもいっきりはしゃいでお楽しみください~!
(実際、大人の私や編集者さんも、もうとにかく大はしゃぎでした。
あの会場で、はしゃがない方がおかしいってもんです)
アセンスさんのツイッター情報によれば
最初のお客さまも小さな男の子&ママだったそうです!ウラーイ!
アセンスギャラリーにて開催がはじまった「絵本作家シゲタサヤカ くいしんぼう絵本原画展」、最初のお客さまは3歳くらいの男の子とママでした。楽しそうで本当にうれしいです。http://t.co/lO9HHg5H
私もとっても嬉しいです!楽しい思い出いっぱい持って帰ってもらえたら幸せです。
詳細はコチラのアセンスさん公式サイトにて… http://www.athens.co.jp
サイン絵本もサイトで販売中&アーダさん店頭でも販売中です。