また、ちょいとさかのぼって9月の思い出です。
前に同じ会社で働いてた先輩がお店をはじめました。
前に同じ会社で働いてた先輩がお店をはじめました。
ーー ミンカノヨル ーー
お店の名前も、フライヤーもすごくかわいいです☆
北鎌倉のカフェ「ミンカ」を夜だけお借りして
ミンカ夜の部「ミンカノヨル」として
9月15日にめでたくオープン!
…ということで早速、元同僚さんたちと
ワクワクソワソワお祝いにかけつけました。
お店は北鎌倉駅から徒歩5分ほど。
そっと光る小さな看板の小道を入っていくと…
やがて古い一軒家の灯りが見えてきます。
お店のドアを開けると懐かしい先輩だ〜!
ウラーイ!おめでとうございます!お久しぶりです!
店内のアンティーク家具や本や雑貨を眺めながら
まずはレンコンのきんぴら&ザーサイで乾杯★
そして絶品 “ヤキトリ”!
特にネギマの美味しさに感動!
お肉がプリプリジューシーです!
これまたパリパリふっくら絶品の干物!
真鶴にある人気のお魚料理屋
「うに清」さんからのお取り寄せだそうです♪
「うに清」さんからのお取り寄せだそうです♪
お料理のおいしさに、おもわずワインも進みます。
〆は、飲んだくれの胃にも とっても優しい…
先輩特製ショウガごはんのおにぎりと塩辛とお味噌汁。
これも大変おいしかったです!
これも大変おいしかったです!
ケーキのクリーミーさに感動して「おかわり!」の図
淹れたてのコーヒーつき
淹れたてのコーヒーつき
静かに落ち着いた雰囲気の店内は
私たちのように数人で訪れても…
1人でフラッと訪れても…
のんびりくつろぎのひとときが過ごせそうです。
フライヤーにも登場していたレトロな照明。
読書を楽しみながらゆっくりビール…のお客さんも。
…ということで美味しくて楽しい「ミンカノヨル」でした。